ドクダミ(植物)効能と効果-摂取方法

ドクダミ(植物)効能と効果-摂取方法



seibun-shokubutsu

 

 

ドクダミは北海道の南部から本州、四国まで陰地、湿地に生息しています。

白い4枚の花のような茎があり、黄色いおしべがその上にあります。

葉は暗緑色をしています。

 

ドクダミは山菜やてんぷらなどにして食べられることが多いです。

ベトナム料理では、魚料理に欠かせない香草として、使われています。

それと、葉を乾燥させてドクダミ茶として飲まれています。

効能、効果としては便通を整え、クエルチトリン、インクエルチトリンの作用で、利尿作用や血圧を下げる効果があるので、お茶代わり飲んでいる方も多いです。

長い時間、煮だしするとタール質が出る場合があるので時間を守って煮だししてください。

また、体が冷えているときや体調の悪い場合は、服用しないよう注意してください。

 

それから、葉の臭いにはデカノイルアセトアルデヒドやラウリールアルデヒドが含まれていて、抗菌性や抗カビ性があるので、生の葉を水虫にすり込んだら水虫菌の発育を抑える効き目があります。

ドクダミの葉緑素には胃痛、十二指腸潰瘍にも効果があるので、青汁にして飲まれます。

生の葉をよく揉んで、シップとして、擦り傷や靴擦れに効きます。

乾燥した葉をお風呂に入れると、あせもや湿疹にも効きます。

 

 

 

この成分が配合されている酵素ドリンク

kounou


 

 

 

 









★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークして下さると励みになります。

 




酵素の効果とは?(トップページ)



↑このページ先頭へ

お役立ち記事はこちら

ついでに読みたい

  1. 小豆/あずき(野菜)効能と効果-摂取方法
  2. 胡麻/ゴマ(野菜)効能と効果-摂取方法
  3. クコ葉/枸杞(植物)効能と効果-摂取方法
  4. プラセンタ/胎盤(たいばん)効能と効果-摂取方法
  5. ヒアルロン酸の効能と効果-摂取方法
  6. ムイラプアマ(植物)効能と効果-摂取方法
  7. えんどう豆/豌豆(野菜)効能と効果-摂取方法
  8. アボボラ-ブラジル産(野菜)効能と効果-摂取方法
  9. ヤーコン葉(野菜)効能と効果-摂取方法
  10. 赤カブ(野菜)効能と効果-摂取方法

酵素ドリンク配合成分酵素ドリンク配合成分