ラカンカ/羅漢果(果物)効能と効果-摂取方法
ラカンカとは漢字で書くと羅漢果ですが学名は、Siraitia grosvenorii、シノニムで中国の広西チワン族自治区を原産地であるウリ科の多年生つる植物で、果実は直径4~6センチメートル位の丸い形をしており、濃い緑色で光沢を帯びております。
この果実はとても強い甘みを持っており、糖度は砂糖の400倍にもなるとされております。
こくのある独特の風味が特徴で、ラカンカに含まれている甘味成分は、ラカンカ自体の持つ果糖とその中に含まれている「テルペングリコシド配糖体」という成分です。
糖度が高いといっても腸から吸収されてしまうことなく排泄される糖分であるため、砂糖などのように体内でエネルギーに利用されることがないくほとんどカロリーがないという特性を持っております。
中国の民間治療法として、あらゆる病の予防に効果を発揮するということから、不老長寿の神果だとさえ言われているようです。
中国の桂林周辺で栽培されているのには、桂林周辺では年間の降水量が多く、昼と夜の温度差が大きいことによって濃霧が出て日照時間が大変短くなるのですが、ラカンカはこのような点を好むとされております。
最近ではこのラカンカには活性酸素の作用を抑制する効能があるということが科学的にも解明されてきております。
活性酸素は老化の原因だと言われており、皮膚のシワやシミ、白内障や網膜炎、痴呆症などの症状などもこの活性酸素が影響されているのです。
どのような時に発生してしまう可能性があるかというと、化学薬品や排気ガス、食品添加物、紫外線、喫煙、ストレス、不安、暴飲暴食などが考えられるようです。
このような症状を緩和してくれ、アンチエイジング効果のあるラカンカは、中国政府が重点保護植物であるということで種子や生の果実を国外へ持ち出すことを、とても厳しく管理しているということもあり日本では乾燥した果実、あるいはエキスしか手に入らないと言われております。
この成分が配合されている酵素ドリンク
★この記事を読んだ方はシェア/ブックマークして下さると励みになります。
お役立ち記事はこちら
ついでに読みたい
- 小豆/あずき(野菜)効能と効果-摂取方法
- 胡麻/ゴマ(野菜)効能と効果-摂取方法
- クコ葉/枸杞(植物)効能と効果-摂取方法
- プラセンタ/胎盤(たいばん)効能と効果-摂取方法
- ヒアルロン酸の効能と効果-摂取方法
- ムイラプアマ(植物)効能と効果-摂取方法
- えんどう豆/豌豆(野菜)効能と効果-摂取方法
- アボボラ-ブラジル産(野菜)効能と効果-摂取方法
- ヤーコン葉(野菜)効能と効果-摂取方法
- 赤カブ(野菜)効能と効果-摂取方法
酵素ドリンク配合成分酵素ドリンク配合成分